庄 I A : 庄内とけちゃま中央情報局のブログ

んだんだ脳炎などのアナログ通信からデジタルに移行した基地外のブログです。 ついでに、多重人格者(えっ!私だけなんですかねえ?)

んだんだ脳炎便り6号

2004年(平成16)1月12日作成 → 2010年(平成22)7月28日デジタル化
 
  画像拡大は、各々の右下をクリックして下さい。

 
イメージ 7
 
 

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 8

 私も他人の事など、けっして言えたものでは、ありませんが!
鶴御菓子(脳炎便り5号最終ページ参照!)のようなパロディー御菓子の考案者もいれば!
 上記のような合鴨農法生産者もいます。これは、米袋に毎回、貼ってるシールです。 最近は、切らしたらしいですが、名刺も同様です。
 脳炎便りに書いてある通り、みんながみんなではありませんが、庄内は、変人ばかりで、すみません。
 それとは、裏腹に、まじめに無農薬、無科学肥料栽培を貫いてます。
通常、庄内あたりでは、面積が多いせいか、雛の合鴨を田んぼで、生かしておくのは、除草のための1ヶ月ほどだけです。 たいていは、その後で、殺処分です。
 良いとか悪いとかではなく、えさ代コストがかかるし、いつまでも田んぼに成長した鴨を飼っていると、稲がなぎ倒されたり、食べられたりします。
 でも、彼は、除草をしてくれた鴨の命があまりにもかわいそうなので、冬までは、2番米(世間では、くず米と呼ぶ!)などのえさを与えて、壊れたハウスで飼ってます。
 その後は、供養してから解体して、身近な知人なんかに配ったりしてます。
 わたしも、毎年、いただいていて、大変、もっけだなあ!と、感謝してます。
1998年には、川口由一さんの自然農法講演会も、いっしょに企画、実行委員になっていただきました。
 安倍司さんの食品添加物講演会や田中優さんの省エネ、自然エネルギー、スロービジネス講演会も進んで、実行委員になっていただきました。
 美味しい無農薬米を買っていただくなどで、応援していただけたら、私としても嬉しい限りです。
 よろしくお願いします。                       変人28号より
                            
  最後の変人は、余計だったか!  ごめん! ごめん!