庄 I A : 庄内とけちゃま中央情報局のブログ

んだんだ脳炎などのアナログ通信からデジタルに移行した基地外のブログです。 ついでに、多重人格者(えっ!私だけなんですかねえ?)

東北には1台だけ? 自家製電気自動車発見\(^o^)/

借家のお庭にあるネコの額(5×3m=15㎡)んだんだ脳炎のボカシ肥料作り用の漬け物樽がひび割れ多数にて買い替え。
元々、知り合いからタダで頂いてから15年くらいは経過したかと思います。
さすがにと思い、ホームセンターに行った矢先の発見が2件。

●1件め
ホームセンターに行く途中にある鈴木そば
日本蕎麦ではねぐ、自家製面の無添加手打ち中華そば
こだわりラーメンで地元でも有名ですが、営業日にまさかの火事。
マスゴミ嫌いで取材お断りの、口コミだけの人気ラーメン屋さん。
まさか、全国的にも激化したラーメン競争の同業者の仕業?なんて事はないとは思いますが?
庄内は、蕎麦/うどん/ラーメンの手打ちシコシコ麺(と言っても機械打ちの手打ち風が大半かと?)が、全国的に見ても多い方かと思います。
4/2に火事になった噂は聞いていましたが、めじょけねの~
営業再開は可能なんでしょうかね?
まあ、米余り現象なので、お百姓さんの為にも日本人ならお米を食べましょうね。

 ①通りかかった時の撮影 ②ネットで拾った火事前 ②ネットで拾った消火作業
イメージ 3 イメージ 4 イメージ 6
各画像拡大 ↑

●2件目
とあるホームセンターに到着した時に、真っ先に俺らの目に入った光景
日曜大工で、キャビン製作? どう見ても手製 
電動2輪の改造4輪? 元々、電気4輪自動車の改造? 緑ナンバーって何?

イメージ 1 イメージ 2

買い物前に撮影した時、持ち主は電話中だったので、背後からコッソリと撮影したのでしたが、購入後にはいませんでした。
ホームセンターで軽トラを借りて、漬け物樽を運んで戻ってきたら持ち主も戻っていました。
さっそく話しかけて、撮影し直し。
俺らも変わった自作の貨物自転車だったので意気投合してしばらく話しこんでいました。
『今度、遊びに来いっちゃ!』と言われて連絡先を聞いたので、名刺交換しました。
いやはや、俺らの貨物チャリよりも目立つ、目立つ!
風車とLEDランプ他付けまくりのデコママチャリの有名なおじさんもいますが!
電気自動車おじさんのお話によると、地元警察が言うには東北には1台しかないらしいです。
脳梗塞になってから15年? 右利き用の電気自動車があっても左利き用の屋根付きがないとかで自作したようでした。
それにしても、片側不自由なのによく作ったものだと感心したね。
よく見えなかったのですが、車内には野菜苗らいいもの数点購入したようでした。
前カゴには、ノコギリ/ハンマーなど日曜大工用具少々。
ガムテープや釘も使用してあり確かに綺麗には見えないところがありますが、片側不自由だったのが解ります。
不自由ながらも、何でもやるみたいです。 すごっ 
こういう変わった物とか人を見ると、なぜか?興味津津と疼いてくる俺らさまですた

因みに、
貨物仕様改造型
軽ワゴンバンタイプを長年乗っていて手放して8年にもなる当方。
大きな肥料用の漬け物樽運搬の為に、ホームセンターで軽トラを借りました。

近年は、軽トラにも
ちょっと驚きのハンドルシフトのオートマがあるんですね。 
イメージ 5

日曜大工や野良仕事が多い俺らでも、ホームセンター貸し出し用の車があるのは事前に解っていた事も重なり、大して乗りもしない車を手放したのでありますた。
10年間で、たったの5万5千キロでしたから、車検のたんびに悩みましたよ。
チャリンコの走行距離の方が、多い! 
なんて事はありませんが、チャリンコはロードも貨物マウンテンバイクも2台でトータル2~3万キロは走っているかと思います。
よくバイクくらい買えば?と言われますが、チャリ乗らなくなりそうなので買わない事にしています。 維持費が楽だし工夫すれば旅行もできるしね。
初対面の方には、免許持ってないの?と聞かれがちですが、因みに自動二輪中型&大型四輪/フォークリフトまでは持ってますけど~~~

ではでは

へへ