庄 I A : 庄内とけちゃま中央情報局のブログ

んだんだ脳炎などのアナログ通信からデジタルに移行した基地外のブログです。 ついでに、多重人格者(えっ!私だけなんですかねえ?)

膨張主義時代の終焉と日本再生:藤原直哉理事長講演会2019.05.18

 講演会動画は、前半/後半①/後半②の3部構成になっています。
多忙な方は、片手間で音声視聴MP3をお試しください。



日時
2019年5月18日(土) 13:30〜18:00 
令和元年5月より、勉強会開催時間は午後からに変更となります。
概要
2015年/平成27年より毎月1回、 日本再生の総合戦略について時事の動きと日本再生戦略を照らし合わせながら、 講演と検討会を開いています。

◎プログラム 
前半/時事解説・時局分析(NSP理事長 藤原直哉) 
後半/シニア起業と地産地消地域活性化(ゲスト講師 春日順哉さん@信州伊那谷で仲間とともに地産地消・地域活性活動中、株式会社 結屋)

◎担当メッセージ/阿部重利理事 
明るくあたたかい人たちがいるなか、「今だけ・金だけ・自分だけ」デジタルと損得時代の平成が終わります。 
令和、これからの時代には、働く人の気持ち・温もり・達成感も働く二大要素のひとつです。あたたかい人たちがヨコにつながり、温もりある時代は、中小企業と地方の時代です。 
平成から令和に変わる5月、シェアリングしながら、わいがやの時間をご一緒しましょう!

*ご参加の皆さんが安心してお席を確保できるよう、事前申込のお手続き・申込キャンセル・欠席のご連絡に何卒ご協力をお願いいたします。
(以下省略)


前半
 講演会動画YouTubeは、前半末尾にあります。
令和元年5月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長(第42回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会)

多忙な方は、片手間で音声視聴のMP3↓をお試し下さい。
イメージ 1

前半レジュメ】
(1)令和が始まった 
・世を覆う重苦しい天井が消えた
・今までの天津罪・国津罪のお祓いが厳しいだろう
・日本の世界も原理原則に戻るとき

(2)世界の戦争危機 
・最大の焦点は6月上旬のトランプ政権によるパレスチナ和平案の提示
・イランに一番敵対的なのがイスラエル。その代弁者の米戦争屋
・偽装作戦のために戦争が始まる可能性はある
・勝負は既にロシア・イランの勝ち
・次は世界からいかに米戦争屋が撤退するか
・日本を含めた世界全体の地政学的大変動

(3)米中共倒れと日本の溶解 
・米中関税戦争で米中共倒れ
・どこまでも利下げしないFRBと世界の金融危機
・日米通商協議の行方
・日銀のほふく前進しかない日本と円高株安
・夏の国政選挙が内政の山場
・冷戦崩壊後の日本のシステムの溶解
・政治も経済も膨張主義の破綻と足元からの立て直し

(4)できることは何でもやるべき時代 
・学者の壁が突破されて青天井、間仕切りなしの時代
・存在することに価値がある時代
・改めて教育から始まる国づくり

(5)質疑応答 YouTube 1:31:50~


YouTubeタイトル
令和元年5月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長|
第42回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会
2019/05/31 に公開



後半①&②
 講演会動画YouTubeは、後半①&②各々の末尾にあります。

後半①レジュメ】
新しい仲間と過ごす 第二の人生|春日順哉さん(第42回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会) 

多忙な方は、片手間で音声視聴のMP3↓をお試し下さい。
イメージ 2

●自分らしく生きることの模索
●一昨年の7月から第二の人生の始まり
●会社勤めからの解放
●農的な暮らしをして自然と交わって生きていきたい
●移住先として選んだ場所
●地方で暮らし、過ごすという「夢」
●暮らしてみての心地良さと60坪の畑
●楽しみながらの後半生と健康
●甘酒と伊那谷の発酵食品の開発
●何かやるためには仲間が必要
●お金儲けを主体にしていない楽しさ
●やってみたいことを実現するには
●つながりがつながりを呼び込んでくる出会いを楽しむ
●若手起業家とのつながり
●地域貢献活動のやりがい
●失敗を恐れないことと健康であること
●株式会社結屋の流通事業、情報事業、結の事業の取り組み
●食える伊那谷にしていく
●生産者と飲食店が普段感じている疑問や問題、想いをかたちにする地域物流
信州大学生と大学院生も参加する情報をのせての地域物流@株式会社結屋
伊那谷グランシェフの会
●自分で取った野菜で料理をする農家シェフ
●食の物流をテーマにした地域企業としての結屋
●健康生活の基本三要素
●やわらかさを感じられる暮らし
●年代を超えた活動に関われていることのわくわく感
●若者の可能性を引き出す役割
●自分を信じること
●場に身を置いたことで内面での変化
伊那谷に遊びにきてもらい新しい人々や暮らし方に出会ってみませんか
●21世紀は農業の時代と原点に帰る
●食べものの原点
●私はどう生きたいのの原点
●土の歴史
●食べることは生きること


YouTubeタイトル
新しい仲間と過ごす 第二の人生|春日順哉さん
第42回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会
2019/06/02 に公開



後半②レジュメ】
人生100年時代に向けて〜シニア起業と地産地消地域活性化阿部重利理事(第42回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会)

多忙な方は、片手間で音声視聴のMP3↓をお試し下さい
イメージ 3

●大事なことは想い
●人それぞれのイノベーション
●定年後の選択枠に起業が増えている
●シニア起業の利点とは
●起業準備者が起業できていない理由
●シニア起業とお金の話
●シニア起業成功のお話
●商品、製品、サービスを決めるためのSWOT分析
●強みを引き出すヒント
●原価80円のソフトクリームを500円
●高価格戦略の肝
●健康環境高級感の3K
●がっかりさせないAISASモデル
●残念あるある
●シニア起業残念な結果になりがちあるある
●理念なくして経営は成り立たない
●伝えたいこと
●何のためにやるんですか
●理念と概念の紐付け
●明るくあたたかくヨコにつながる
●CHANGEの中にCHANCEがある
●青春とは心の様相

◎参考
J-Net21中小企業ビジネス支援サイト
日本政策金融公庫 
小規模企業共済
小規模事業者持続化補助金制度



YouTubeタイトル
人生100年時代に向けて〜シニア起業と地産地消地域活性化
阿部重利理事|第42回NSP時局ならびに日本再生戦略講演会
2019/06/02 に公開