庄 I A : 庄内とけちゃま中央情報局のブログ

んだんだ脳炎などのアナログ通信からデジタルに移行した基地外のブログです。 ついでに、多重人格者(えっ!私だけなんですかねえ?)

震災後のチャリンコ増殖中!

 昨日PM4時過ぎに、鶴岡駅から300メートルほどの大型ショッピングセンター¥100ショップに、行きました。
 この直後にボタ雪で、少々積もったのですが、道路の雪が溶けたとはいえ、まだまだ寒いんですが、例年だと考えられない光景が見られました。
 
イメージ 1 イメージ 2 イメージ 3
   撮影のために、一時的に壁際に駐輪違反をしました。
 
 自動車保有台数上位の山形県でも、リーマンショック以来、冬期間以外は確かに自転車が増えました。
 それでも、冬期間は、私のチャリ以外には、ゼロないし、1台か2台程度あるのがせきのやまでした。
 震災後のガソリン不足で、スタンドは、何百メートルの長蛇の列!
 
 
 私は、中古で買った軽ワゴン車を日曜大工でキャンピング寝台車仕様に改造していたので、愛車でした。
 ただ、近年化石燃料と多額の維持費に頼らないと走れない自動車所有には、車検のたんびに疑問に思い考えさせられました。
 地元の友達には、『軽自動車くらい持っていたって良いんでねえな?』
と、言っていただきましたが、2008.09.初めに10年目の車検を受けずにわずか5万キロで手放しました。
 今では、『Tちゃんは、いつも先見の目があるよの~』
とも、言われました。 ありがとうございました。
 先見の目については、まだまだ不十分だと思っています。
今後の課題です。
 
 今では、スタンド長蛇の列を心配もする必要もないし、地元の方にはとても羨ましがられます。
 なにせ、冬でもスパイクタイヤを履いて重宝していますからねえ!
自転車屋さんに聞いたら、『マウンテンバイクなら全車種にスパイクタイヤが履けるよ!』と、聞いたもんだから、車を手放す決定打の決断となりました。
 
 でも、遊びで乗る車ならともかく、仕事で使う方や震災支援のための使用なら、重要な死活問題と言えると思います。
 
 改めて、震災に合われた方に、お見舞い申し上げます。
亡くなられた方には、お悔やみ申し上げます。
 
 ちなみに、私が2年半前の車処分時に購入したオールアルミフレームのマウンテンチャリです。
 ブログのあちこち(書庫:変態名刺)にも紹介してありますがね!
 軽ワゴン車みたいに、さっそく日曜大工で、貨物仕様に改造しました。
大抵の買い物では、不自由していません。
 
イメージ 4 イメージ 5 イメージ 6
北海道岩見沢市郊外ライダーハウスにて。  輪行タイプ(分解式)長距離用27段変則    汽車やバスに積む時は20分かけてばら
この時はスパイクではなく、夏タイヤです。                                します。
 
 真似をしろ!とも、パクるな! とも言いません。
お一人お1人の生まれた環境、育った環境、置かれた立場、条件は、全部違うと思います。
 車の台数をひとり1台から、1家で1台にする人や台数を減らす企業もあります。
車と自転車と徒歩の併用とか、燃費の良いバイクやスーパーカブにする人!
 電気自動車や電気バイクにする人もいます。
 
私自身は、20年も前から周りで起きているバブル経済の恩恵は殆んどお構いせずに、環境問題、資源問題、食料自給率問題から目を向けて着た事は、改めて良かったなあ!と、思いました。
 変わり者、変人と随分沢山言われて、迫害も受けました。
でも、10年少々前から、他人から変わり者と言われる前に自分の方から、
『私は、変わり者、変人28号、基地外、多重人格者、非常識者、変態・・・・・・』
と、言いふらしてしまえば、相手は、それ以上何も言ってきません。
 ある意味では、気楽になったと言えるかもしれません。
人それぞれ使う手段も違いますがね!
 
 こういうご時世ですから、何か今後の参考になれば、幸いです。