庄 I A : 庄内とけちゃま中央情報局のブログ

んだんだ脳炎などのアナログ通信からデジタルに移行した基地外のブログです。 ついでに、多重人格者(えっ!私だけなんですかねえ?)

日曜大工2016.4月編 自転車改造しまくり一般公開編

原型を留めなくなくなってきた貨物型改造のデコチャリマウンテンバイク
※1 目立ち過ぎる改造後の自転車全体画像はお見せできないので、ここで取り上げる画像はほんの一部を除いてネット上からパクったものばかりです。 <(_ _)>
※2 実際の改造チャリンコ画像集は、●●登録限定記事のみで公開予定 再び <(_ _)>

① 軽ワゴンスバルサンバーのドアミラー左右に、加工して取り替えしました。
 自動車スクラップ置き場から、¥1,000×左右2つ=¥2,000で調達。
 大型バスの視界みたいになりましたが、向かい風の時は畳む事になりそう?(笑)
 左側のマウンテンバイク用ハンドルバーエンドミラーでは視界が狭いので、サンバードアミラーを
 切り刻んで、前籠代わりのコンテナに取り付けました。  画像の縮尺は、当然左右逆です。

マウンテンバイク用ハンドルバーエンドミラー  軽ワゴン:スバルサンバーのドアミラー
イメージ 2イメージ 1

※3 失敗作の自転車ミラー : 10㎜厚のゴム板に、風呂壁用の鏡シートをハサミで切って貼り付け
イメージ 7
マウンテンバイク用バーエンドミラーよりも大きいサイズにしたのですが、平面鏡だった為に大きく映るが視界が狭い事に気が付きました。 完成後にね。 がっくし
材料探しにホームセンターなど東西南北を走り回った後の、製作日数はほぼ2日間。
ゴム板は、蝶盤型に嵌め込み加工、長ネジ用の穴開け加工もけっこう大変ですた

② ハンドルに、ウィンカー取り付け 2016.2 (シリコンゴムは、赤黒白3色有り)
と言っても、大創LEDライトのシリコンゴム部分(赤)を外して、レンズの内側に黄色い油性マジックを塗っただけです。
日中は良く見えない為、あまり濃く塗らない方が賢明です。
部分画像は、オマ毛   
イメージ 3イメージ 4

自転車用ウィンカー製作会社もありましたが、けっこう高値です。 ¥4千~1万くらい
これなら、誰にでも格安&簡単にできますよ。 前後方向から見えるように下向き取り付け
ただ、当方マウンテンチャリのハンドルゴムの形状が特殊の為に、僅か3mmのボルトナット加工して、やっとこさシリコンゴムバンドが引っ掛かりました。

③ 後部荷台コンテナのフタ下に、5種類点滅型の大創テールランプ取り付け
 既に、3年も前に取り付けておりました。 内部からボルトナット固定
イメージ 5

④前籠コンテナに、電池式LEDライトの他に、ダイナモLEDライト3つ取り付け
ダイナモのゴムローラー摩耗の度に、勝手に付いてくるライトが増えました。
今度のブリジストン社製ダイナモゴムローラーは、タイヤ接触式なので耐久性はあると思います。
廃止されたサンヨー自転車のゴムローラーダイナモは、当方自転車の構造上、ホイール接触型。
雨が降ると空滑り接触不良、摩耗とともに点灯しなくなったので交換。

⑤ オマケ
大創で購入の造花ミニバラを結束バンドにて、前籠コンテナに取り付け
お花見の時期に、ソメイヨシノの先端部を取り付けていたのがキッカケです
一晩、花瓶につけてからインシュロックで固定してましたが、生モノなので枯れてしまい、代わりに造花を取り付けました。
取り付けた3色のミニバラ画像は、見つからなかったのでイメージです。

イメージ 6
6月になったら、紫陽花に交換かな?
大の男がお花取り付けでは気持ち悪いかな?
でも、フィギアよりはマシでしょ?
ロケットミサイルか日本刀の模型にしようかと思いましたが、捕まるかな?

以上、変人28号とけちゃま人の日曜大工チャリンコ編ですた~

へへ